ドコモの殿様商売

ケータイ消耗戦が激化 料金競争懸念
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/28/news057.html

ドコモもかなり遅れて、家族間通話無料というのを打ち出してきました。で、ソフトバンクauががんばってるのに、ドコモは対抗の値引きをなかなかしない。お高くとまってんじゃねぇって話をちらほら聞きます。


しない理由ってのがあるとは思う。

  1. シェア50%の大手による新参(ソフトバンク)潰し批判の回避
  2. 客層の違い、安易な引き下げはブランドイメージに影響


業界に詳しいわけじゃないけど、一つ目は意識してやってると思う。二つ目は自信無い。


ドコモって値段もそうだし、高級ってイメージがあるよね。*1友人にソフトバンクとかauなんてガキっぽくて使えないとのたまう人もいるし、そうなんだろうと思う。所詮俺のミクロな視点だと言われると痛いが
この前提があるとしてドコモがソフトバンクばりに必死な値下げやっちゃうと、その必死さを敏感に感じ取っってしまった人は離れちゃうよね。離れてどこに行くねんって話だけど。willcomとか?


そう考えると既存ユーザーのブランドイメージに対する心象を悪くしないようにしている、っていうのはすごく顧客志向なやり方なのかも。


で、車業界(スポーツ系セダン)に例えると、トヨタマークXニッサンスカイライン(セダン)を候補にする人が、マツダアテンザやスバルのレガシィを買うことはないってことですな!これを言ってみたかった!!!
V6エンジンとH6・I4エンジンを並べるのはアレかもしれない。でも内容的には並んでるって話をよく聞く!でもイメージはどう考えても格がひとつ違う!!


・・・どれにも乗ったことがないくせに何を言うか。でもほら

売れ行き抜群になって当然だろうけど、そうもいかないと予想しておく。残念ながら日本に於けるマツダ車のブランドイメージは高くない。クルマを買うときにマツダ車をショッピングリストの対象にしてない、という人も少なくないと思う。

http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20080222A/index2.htm

専門家(?)もこう言ってる。


携帯も同じですな。なんだかんだでドコモの50%シェアが大きく崩されることはない。と思いますが。値切り競争での完全なる敗北や、新機種の魅力があまりにもショボかったりしない限りにおいては。

*1:かくいう俺もドコモユーザ、でもそんなの関係ねぇ。